木の文化を具体化する推進会議の市民公募委員の募集について(京都市)
(京都市からのご案内です
参照元URL:http://www.city.kyoto.lg.jp/sankan/page/0000155363.html )
京都市では,市内産木材をどのように活用していくのかなど,京都の森林を守り人と共存していく方法について検討していくため,「木の文化を具体化する推進会議」を設置しています。
つきましては,京の森林づくりについての方向性及び手法について,市民の皆様からも幅広く御意見をいただき,施策を推進するため,本会議に市民公募委員として御参加いただける方を下記のとおり募集します。
なお,今年度の主な検討テーマは,「本市の森林が抱える問題点とこれからの市民活動の関わり方について」です。
記
1 募集人数
2 任期
3 応募資格 次のすべてを満たす方
? 京都市内に居住又は通勤,通学する方で,外国籍市民については,日本語を理解できる方
? 国,地方公共団体の議員又は常勤の公務員でない方
? 京都市の他の審議会に2つ以上,市民公募委員として参画していない方
4 応募期間
5 申込方法
次の書類を持参,郵送,FAX又はEメールにより提出してください。
? 市民公募委員応募用紙
? 作文(テーマ:「長い歴史に培われた京都の『木の文化』を大切にする視点から見た市民参加による里山づくりについて」1,200字程度,様式自由)
※ 『木の文化』とは,木などの素材を使うことで,ものに気を配り,それを大切にする文化,素材から伝わる自然を身近に感じ,それとともに住まう文化のことを言います。
※ 応募用紙については,各区役所・支所にて配布しているほか,こちらからダウンロードしてください。
応募書類は返却しませんので御了承ください。
6 選考
応募書類を基に選考します。必要に応じて面接を行うことがあります。選考結果は,10月4日までに応募者全員へ書面にて通知します。
※ 選考に関するお問合わせには一切お答えできませんので,御了承ください。
7 報酬
会議等に御出席いただいた際に報酬をお支払いします。
8 応募先及び問い合わせ先
〒604-8571 京都市中京区寺町通御池上る上本能寺前町488番地
京都市産業観光局農林振興室林業振興課 木材資源活用担当(河津,岸本)TEL 075-222-3346
FAX 075-221-1253
Eメール ringyosinko@city.kyoto.jp