【イベント】座談会4/25 「伝統構法のこれから」& 5/18講座「山の見える家づくり~京都市域産材をつかう」

京都市主催のイベントのご案内です

座談会「伝統構法のこれから」&
講座「山の見える家づくり~京都市域産材をつかう」

京都市では,伝統的な京町家の知恵と現代的な技術を融合した京都型の環境配慮住宅「平成の京町家」の普及促進に取り組んでいます。

 この度,平成の京町家普及センターにおいて,伝統構法に関する座談会及び京都の山や木材に関するセミナーを,京都市,平成の京町家コンソーシアム及び京都建築専門学校の共催で,下記のとおり開催しますので,お知らせします。

1 座談会「伝統構法のこれから」

(1)日時

 平成25年4月25日(木曜日) 午後4時~午後6時

(2)場所 

 平成の京町家普及センター2階 (裏面参照)

(3)内容

 伝統的な京町家に用いられている伝統構法(金物に頼らずに軸組をつくり,土壁,日本瓦葺きなどを採用した構法)の課題や今後のあり方について,伝統構法や京都の住宅産業に携わる様々な実務者が集い,公開ディスカッションを行います。

(4)定員

 30名(当日先着順,参加費無料)

2 講座「山の見える家づくり~京都市域産材をつかう」

(1)日時

 平成25年5月18日(土曜日) 午後1時30分~午後3時30分

(2)場所

 平成の京町家普及センター2階

(3)内容

 平成の京町家普及センターにも利用されている京都市域産材(主に杉)を題材に,山から木が伐採されて住宅の建材として利用されるまでの間にどのような人々が関わっているのか,地域産材を利用することでどのような恩恵があるのかなど,普段はあまり知る機会のない京都の林業の現状について,専門家にお話いただきます。

(4)講師

 ・吹上 弘之氏(京北森林組合 参事)

 ・京都市産業観光局農林振興室林業振興課 職員

(5)定員

 30名(申込先着順,参加費無料)

(6)申込期間

 5月1日(水曜日)から5月17日(金曜日)午後6時まで

(7)申込方法

平成の京町家普及センター(電話:075-353-1577 FAX:075-353-1578)に電話又はFAXでお申し込みください。FAXの場合は,催し名,住所,氏名,電話番号及び参加希望者全員の氏名を明記してください。

詳しくは京都市ウェブサイトをご確認ください。

ページの先頭へ